「ダンヒルのスーツをクリーニングに出したいけど、どこに出すべきか分からない」このように悩んでいませんか?
ダンヒルのスーツはイギリスらしいかっちりとした独特の形なので、クリーニングの際の型崩れや縮みが心配になってしまいますよね。
そんな方のために、このページではダンヒルのスーツのクリーニングを安心して任せられる、サービス品質の高いクリーニング店を紹介していきます。
もくじ
ダンヒルのスーツを普通のクリーニングに出してはいけない理由
ダンヒルのスーツを普通のクリーニングに出してはいけない理由は3点あります。
- ①イギリス仕立てでクリーニングが難しい
- ②ドライクリーニングのみでは、生地を劣化させてしまう
- ③タンブル乾燥で生地を傷めてしまう
それぞれ解説していきます。
①イギリス仕立ててクリーニングが難しい
ダンヒルのスーツはイギリス仕立てのためクリーニングが難しく、普通のクリーニング店に出すと型崩れや縮みを起こしてしまう可能性があります。
イギリス仕立ては固く張りや立体感のあるデザインで、肩パットや芯地がしっかりと入っているため、クリーニング時に型や立体感の崩れ、縮みを起こしやすいのです。
しかし、クリーニングの際に「クリーニング前後で採寸し、サイズを元に戻す」、「クリーニング前に仕付け糸を打つ」などの対策を行うことで、型崩れや縮みを予防することができます。
そのような対策は普通のクリーニング店ではほとんど行っていませんが、ダンヒル独特の形を保つためには、「採寸」などのサービスが行き届いたクリーニング店を選ぶと安心です。
②ドライクリーニングのみでは、生地を劣化させてしまう
ダンヒルのスーツはドライクリーニングのみ行っていると、生地を劣化させてしまう恐れがあります。
なぜかと言うと、油性の汚れはドライクリーニングで落ちるのですが、汗や尿、飲み物などの水溶性の汚れは落とすことが出来ません。水溶性の汚れは生地に蓄積され、黄ばみやごわつきとなり、やがて生地の劣化につながってしまうのです。
そのため、スーツの品質の保つためにはドライクリーニングだけでなく、定期的にウエットクリーニング(水洗い)も行い水溶性の汚れを落とすことが重要なのです。
ウエットクリーニングは知識と経験、設備が必要なため普通のクリーニング店ではあまり行っていませんが、ダンヒルのスーツを長く着続けるためにはウエットクリーニングに対応したサービス品質の高いクリーニング店を選ぶことがおすすめです。
③タンブル乾燥では、生地を傷めてしまう
ダンヒルのような質の高い生地を使っているスーツには、「静止乾燥」が最も適切です。
なぜかと言うと、乾燥時にハンガーに吊るして乾かす静止乾燥に対し、高温で回転させながら乾かすタンブル乾燥は生地へのダメージが大きいからです。
ダンヒルのスーツには、最高級ウールのSuper120や130,そしてゼニアなどの質の高い生地が採用されており、しなやかで着心地が良いのですが、デリケートで傷には弱いという特徴があります。
ですので、ダンヒルのスーツをクリーニングする際には、必ず静止乾燥しているクリーニング店を選ぶようにしましょう。
ダンヒルのスーツのクリーニング店選びのポイント
ダンヒルのスーツのクリーニングなら、ここがおススメ
-
プラスキューブ
- クリーニング代:
- 7,500円~
- 送料:無料 ※離島・一部地域は追加送料がかかる場合あり
価格 5.0 安心感 4.0 仕上速度 4.5 プラスキューブは代表が元紳士服のデザイナー、スタッフもアパレル経験者が多く、服のブランドや素材、デザインへの知識や経験を活かし、1着1着それぞれに合わせた方法で仕上げています。
スーツには水洗いコースが設定されており、完全個別洗いでオリジナル開発の洗濯槽や特殊ネットを使い生地へのダメージを最小限にして水洗いしていきます。もちろんドライも可能です。
乾燥時には、生地に負担をかける過乾燥を避けるため湿度を保った状態での静止乾燥を行っており、生地本来の潤いを逃さない仕上がりとなっています。オススメできる理由
徳島県内にクリーニング店8店舗を構えており、地元からの信頼も厚くリピーターの多さが伺えます。
実際に店舗を見られないなかで大切な衣類を預ける宅配クリーニングに対して不安を覚える方もいると思いますが、プラスキューブの公式サイトでは代表やスタッフのより良いクリーニングに対する熱い思いが感じられ、誠実で「顔の見える」「作業が見える」安心感があります。
また、往復の送料は無料で、丁寧な仕上がりながら仕上がりまでとてもスピーディなのも、プラスキューブをオススメできるポイントです。