クリタクがおすすめする宅配クリーニング
仕上がりは早く | とにかく安さ重視 |
衣替えに最適 | 高級ブランド衣類 |
まずは、クリタクがおすすめする宅配クリーニングをご紹介します。
宅配クリーニングはお店によって特徴が異なるので、あなたの目的に合わせて選んでくださいね。
コスパNo1の宅配クリーニング
プロケア
プロケアをおすすめする理由 (使って感じたこと)
- キャンペーン豊富で実は安い
- 申込〜発送まで手間が掛からない
- 要望指示シールが親切に感じた
- 毛玉が綺麗になって満足
- ニットの仕上がりがふんわり
- 諦めていたシミが取れた
- 2回目以降もキャンペーンで安い
- 仕上がった衣類がいい匂いだった
メニュー (キャンペーン価格) | ■5点パック 8,980円(6,286円) ■10点パック 11,980円(8,386円) ■15点パック 16,980円(11,886円) |
---|---|
長期保管 | 最大8ヶ月 |
送料 | 無料 |
集荷キット | 届く (申込みから5日以内) |
仕上がり日数 | 最短6日ほど (初回は11日ほど) ※集荷キット受取りもあるため |
仕上がり最速の宅配クリーニング
Lenet(リネット)

使って感じたイイとこ
- 毎回割引があるから嬉しい
- 申込んでから集荷キットが届くの早い
- ホントに集荷キットに入れて送るだけ
- 申込んでから面倒な作業が一切ない
- 仕上がりは普通!でもこれで充分
- 仕上がり後の箱は片付けが楽なサイズ
- あれ!もう届いたの?と思うぐらい早い
料金表 (一部) | ジャケット上:950円 パンツ下:660円 スーツ上下:1610円 コート:1900円 ワイシャツ:290円 ワンピース:1230円 セーター:590円 ※定価ですが初回はもっと安い |
---|---|
キャンペーン | 初回大幅割引 |
送料 | 3,000円で無料 ※プレミアム会員 |
集荷キット | 最短当日 |
仕上がり日数 | 最短2日後 |
とにかく安さNo1の宅配クリーニング
美服パック

美服パックをおすすめする理由 (使って感じたこと)
- 料金が圧倒的に安い
- クリーニング後の嫌な匂いがなかった
- シミと黄ばみがしっかり取れていた
- 次回用の1,000円割引クーポンいい
- 安かろう悪かろうではない
メニュー (キャンペーン価格) | 10点:5,980円 15点:7,980円 20点:9,980円 |
---|---|
長期保管 | 最大6ヶ月 (別プラン) |
送料 | 無料 |
集荷キット | なし (自分で用意が必要) |
仕上がり日数 | 最短3~10日ほど |
- 自分で衣類を送る袋を準備するのが手間
- 申込書を印刷または手書きで書く必要がありめんどう
- 衣類が戻ってくる日がわからない
- 衣類に変なシワがついていた
- 少量の衣類を出すのには不向き
衣替えに最適な宅配クリーニング
リナビス

リナビスをおすすめする理由 (使って感じたこと)
- WEBサイトの安心感がある
- 申込〜発送まで手間が掛からない
- おせっかい無料サービスがいい
- 出す前のサポートがいい
- 2回目以降は住所等の入力不要で楽
- クリーニング品質はリネットよりいい
プラン | 3点:4,920円(珍しい) 5点:7,750円 10点:10,700円 20点:18,600円 |
---|---|
長期保管 | 最大12ヶ月(最長) |
送料 | 無料 |
集荷キット | 届く (約3営業日以内) |
仕上がり日数 | 時期による前後 ※20日掛かったこともある |
ブランド衣類に最適な宅配クリーニング
KILEINA(キレイナ)

ここがおすすめ
- デリケート衣類をキレイにする専門家
- なにか起きた際の対応力(技術力)がある
- どんな衣類でも扱う技術力がある
- 色の復元技術がある
- なかなか取れないシミがとれることも
メニュー | ジャケット上:4000円 パンツ下:2800円 スーツ上下:6000円 コート:6000円 ワイシャツ:2000円 ワンピース:5000円 セーター:2800円 |
---|---|
その他メニュー | レザー衣類類:3,000円〜 色修正:3,000円〜 |
長期保管 | なし |
送料 | 12,000円以上で往復送料無料 (7,000円以上で片道無料) |
集荷キット | 届く |
仕上がり日数 | 約2週間 ※見積額了承後 |
宅配クリーニングとは
宅配クリーニングを一言でいうと、『宅配業者がクリーニングに出す衣類を取りに来て、クリーニングされた衣類を宅配業者が届けるサービス』のこと。
重たい衣類を店舗に持ち込む必要もなければ、わざわざ営業時間を気にしなくても良い非常に便利なサービスが宅配クリーニングです。
似たサービスに、地域のクリーニング店が行っている『集配型のクリーニングサービス』がありますが、宅配クリーニングと集配型クリーニーニングは少し違います。
宅配クリーニングと集配型クリーニングの違い
宅配クリーニング | 集配クリーニング | |
---|---|---|
料金タイプ | パック料金型 衣類毎の料金設定型 |
衣類毎の料金設定型 |
品質 | 高品質 | 普通 |
サービス | 多い | 少ない |
地域の集配クリーニングのほとんどは、『衣類毎に設定された料金加算型』ですが、宅配クリーニングは『パック料金型』と『衣類毎に設定された料金加算型』の2種類あります。
地域のクリーニング店は、『家で洗えない衣類を洗う』という目的で利用されることが多いですが、宅配クリーニングはサービス提供会社の強みを生かして日本中でサービス展開しています。
■宅配クリーニング強み例
- 自社の高いクリーニング技術を使った『高品質な宅配クリーニング』
- 無料サービスやクリーニングキャパを活かした『格安な宅配クリーニング』
- 出しやすさ等の利便性を重視した『便利な宅配クリーニング』
等々
もとめる目的に応じたサービスを便利に受けられるのが、宅配クリーニングの最大のメリットなのです。
失敗しない宅配クリーニングの選び方
クリーニングは大切な衣類をだすもの!だからこそ失敗しないための選び方があります。
一番重要なのは『目的にあった最適な宅配クリーニングを選ぶ』ことです。
- 宅配クリーニングを使う目的を明確にする
- 賠償責任保険に加入している会社を選ぶ
- 集荷キットを送ってくれる会社を選ぶのが理想
(1)宅配クリーニングを使う目的を明確にする
あなたはどんな目的で使う?
【利便性目的】
- クリーニングを出しに行くのが大変
- クリーニングした後で取りに行くのが大変
- 普段忙しくてなかなか出せないからだしたい
- 持っていくのが重たいから楽をしたい
- 営業時間を気にせず行動したい
【時短目的】
- クリーニング店で並びたくない
- 休みの日にクリーニングに行きたくない
- ゆっくりできる時間を増やしたい
【節約目的】
- 今より安いところに出したい
- ブランド衣類を安く出したい
- 衣替えのクリーニング代を抑えたい
【品質目的】
- 安心できるクリーニング店に出したい
- ブランド衣類を安心できるとこに出したい
- 高級スーツを安心してクリーニングしたい
- 高級ダウンを安心できるとこに出したい
- 近所のクリーニング店で失敗されたから不安
等々
このように、人によって宅配クリーニングに求める目的が違うと思います。
(2)賠償責任保険に加入している
- クリーニングに出した服が縮んできれなくなった
- ボロボロになった
- クリーニングにだしたら破れた
- クリーニングに出した衣類を紛失された
- ボタンが取れて返ってきた
この様なクリーニング事故は、どのクリーニング店でも割と起きています。
ただ、いつも使ってるクリーニング店だと、言いづらいこともあれば、どうしても言いづらくて泣き寝入りすることってあると思います。
宅配クリーニングは、店舗で顔をあわせない宅配型のサービスだからこそ、ちゃんと対応してくれるのか不安だと思います。
ただ、こういった問題に真摯に対応しようとしている企業は、賠償責任保険に加入しているので、いい業者かどうかの選別をする基準になります。
ホームページを見れば加入しているかどうか書いてあるので、出す前にかならず御覧くださいね!
(3)集荷キットを送ってくれる会社を選ぶのが理想
宅配クリーニング業者の多くは、申込んだ時に『クリーニングに出す衣類を入れる集荷キット』を家に持ってきてくれます。
集荷キットがなければ、入れ物を用意するところからになってしまうわけですが、そう都合よくダンボールなどの入れ物が家にある方は非常に少ないと思います。
もし自分で入れ物から用意するのであれば、割と面倒なサービスになってしまいます。
ただ自分で入れ物を用意してもいいから、できる限り安くクリーニングしてくれるところを選びたいという方もいると思います。
この当たりは、何を大切にするのかのバランスで決めるのをおすすめいたします。
宅配クリーニング業者を目的別に採点
利便性・時短要素の高い宅配クリーニング
利便性や時短要素の高い宅配クリーニングに重要な要素は、下記7つのバランスです。
- 『料金』
- 『品質』
- 『出しやすさ』
- 『受け取りやすさ』
- 『リピートのしやすさ』
- 『仕上がり速度』
基本的には1点だしできるものが利便性が高いですが、5点ほどで出せる業者も選出しました。
※★5点、◎4点、○3点、△2点、×1点、-0点
少量づつの日常利用ならリネット
Lenet(リネット)

使って感じたイイとこ
- 毎回割引があるから嬉しい
- 申込んでから集荷キットが届くの早い
- ホントに集荷キットに入れて送るだけ
- 申込んでから面倒な作業が一切ない
- 仕上がりは普通!でもこれで充分
- 仕上がり後の箱は片付けが楽なサイズ
- あれ!もう届いたの?と思うぐらい早い
料金表 (一部) | ジャケット上:950円 パンツ下:660円 スーツ上下:1610円 コート:1900円 ワイシャツ:290円 ワンピース:1230円 セーター:590円 ※定価ですが初回はもっと安い |
---|---|
キャンペーン | 初回大幅割引 |
送料 | 3,000円で無料 ※プレミアム会員 |
集荷キット | 最短当日 |
仕上がり日数 | 最短2日後 |
使い勝手と品質の両方ならプロケア
プロケア
プロケアをおすすめする理由 (使って感じたこと)
- キャンペーン豊富で実は安い
- 申込〜発送まで手間が掛からない
- 要望指示シールが親切に感じた
- 毛玉が綺麗になって満足
- ニットの仕上がりがふんわり
- 諦めていたシミが取れた
- 2回目以降もキャンペーンで安い
- 仕上がった衣類がいい匂いだった
メニュー (キャンペーン価格) | ■5点パック 8,980円(6,286円) ■10点パック 11,980円(8,386円) ■15点パック 16,980円(11,886円) |
---|---|
長期保管 | 最大8ヶ月 |
送料 | 無料 |
集荷キット | 届く (申込みから5日以内) |
仕上がり日数 | 最短6日ほど (初回は11日ほど) ※集荷キット受取りもあるため |
衣替えで使いやすい宅配クリーニング
衣替えで使いやすい宅配クリーニングに重要な要素は、下記5つのバランスです。
- 『大量に出した時の料金の安さ』
- 『クリーニング品質』
- 『長期保管をするかどうか』
- 『出しやすさ』
- 『受け取りやすさ』
衣替えのときは、とにかく多種多様な衣類を数点以上は出す想定で、パック料金型の宅配クリーニングが望ましいです。
また長期保管を利用するかどうかで、料金が変わってくるため、「保管あり」と「保管なし」の採点を2つ用意しました。
長期保管”あり”の宅配クリーニングを採点
※★5点、◎4点、○3点、△2点、×1点、-0点
衣替え(長期保管あり)はプロケアがおすすめ
プロケア
プロケアをおすすめする理由 (使って感じたこと)
- キャンペーン豊富で実は安い
- 申込〜発送まで手間が掛からない
- 要望指示シールが親切に感じた
- 毛玉が綺麗になって満足
- ニットの仕上がりがふんわり
- 諦めていたシミが取れた
- 2回目以降もキャンペーンで安い
- 仕上がった衣類がいい匂いだった
メニュー (キャンペーン価格) | ■5点パック 8,980円(6,286円) ■10点パック 11,980円(8,386円) ■15点パック 16,980円(11,886円) |
---|---|
長期保管 | 最大8ヶ月 |
送料 | 無料 |
集荷キット | 届く (申込みから5日以内) |
仕上がり日数 | 最短6日ほど (初回は11日ほど) ※集荷キット受取りもあるため |
長期保管”なし”の宅配クリーニングを採点
※★5点、◎4点、○3点、△2点、×1点、-0点
保管なしなら
プロケア
プロケアをおすすめする理由 (使って感じたこと)
- キャンペーン豊富で実は安い
- 申込〜発送まで手間が掛からない
- 要望指示シールが親切に感じた
- 毛玉が綺麗になって満足
- ニットの仕上がりがふんわり
- 諦めていたシミが取れた
- 2回目以降もキャンペーンで安い
- 仕上がった衣類がいい匂いだった
メニュー (キャンペーン価格) | ■5点パック 8,980円(6,286円) ■10点パック 11,980円(8,386円) ■15点パック 16,980円(11,886円) |
---|---|
長期保管 | 最大8ヶ月 |
送料 | 無料 |
集荷キット | 届く (申込みから5日以内) |
仕上がり日数 | 最短6日ほど (初回は11日ほど) ※集荷キット受取りもあるため |
料金の安い宅配クリーニング
ただ安い宅配クリーニングというだけでなく、使い勝手や品質とのバランスも大切です。
- 『単純な料金』
- 『そこそこの品質』
- 『出しやすさ』
この3つを踏まえて、料金を厳し目に採点してみましょう。
※★5点、◎4点、○3点、△2点、×1点、-0点
安さの基準は、出す衣類によって変わります。
ただ宅配クリーニングの場合、総じて言えるのがワイシャツなどクリーニング代が安いものだけ出すのはかなり割高です。
できればクリーニング代が高めのものを出す場合に利用するのが一番です。
安さでおすすめできる宅配クリーニング
安さよりもコスパよりならプロケア
プロケア
プロケアをおすすめする理由 (使って感じたこと)
- キャンペーン豊富で実は安い
- 申込〜発送まで手間が掛からない
- 要望指示シールが親切に感じた
- 毛玉が綺麗になって満足
- ニットの仕上がりがふんわり
- 諦めていたシミが取れた
- 2回目以降もキャンペーンで安い
- 仕上がった衣類がいい匂いだった
メニュー (キャンペーン価格) | ■5点パック 8,980円(6,286円) ■10点パック 11,980円(8,386円) ■15点パック 16,980円(11,886円) |
---|---|
長期保管 | 最大8ヶ月 |
送料 | 無料 |
集荷キット | 届く (申込みから5日以内) |
仕上がり日数 | 最短6日ほど (初回は11日ほど) ※集荷キット受取りもあるため |
単純な安さなら美服パック
美服パック

美服パックをおすすめする理由 (使って感じたこと)
- 料金が圧倒的に安い
- クリーニング後の嫌な匂いがなかった
- シミと黄ばみがしっかり取れていた
- 次回用の1,000円割引クーポンいい
- 安かろう悪かろうではない
メニュー (キャンペーン価格) | 10点:5,980円 15点:7,980円 20点:9,980円 |
---|---|
長期保管 | 最大6ヶ月 (別プラン) |
送料 | 無料 |
集荷キット | なし (自分で用意が必要) |
仕上がり日数 | 最短3~10日ほど |
- 自分で衣類を送る袋を準備するのが手間
- 申込書を印刷または手書きで書く必要がありめんどう
- 衣類が戻ってくる日がわからない
- 衣類に変なシワがついていた
- 少量の衣類を出すのには不向き
高級ブランドでも安心の宅配クリーニング
重要なのが『高級ブランド衣類の取り扱い実績』『技術力』『料金』のバランスです。
ちなみにブランド衣類を出しても安心できる宅配クリーニングは5社ほどしかありません。
- キレイナ
- ワードローブトリートメント
- プラスキューブ
- ランドリーバスケット
- 中根クリーニングlabo
※料金は、単純な安さ高さではなく、高品質クリーニングに見合った金額を前提として評価をします。
※実績は、なかなか判断できないので、採点から除外しています。
※★5点、◎4点、○3点、△2点、×1点、-0点
ブランド衣類のクリーニングはキレイナがおすすめ
KILEINA(キレイナ)

ここがおすすめ
- デリケート衣類をキレイにする専門家
- なにか起きた際の対応力(技術力)がある
- どんな衣類でも扱う技術力がある
- 色の復元技術がある
- なかなか取れないシミがとれることも
メニュー | ジャケット上:4000円 パンツ下:2800円 スーツ上下:6000円 コート:6000円 ワイシャツ:2000円 ワンピース:5000円 セーター:2800円 |
---|---|
その他メニュー | レザー衣類類:3,000円〜 色修正:3,000円〜 |
長期保管 | なし |
送料 | 12,000円以上で往復送料無料 (7,000円以上で片道無料) |
集荷キット | 届く |
仕上がり日数 | 約2週間 ※見積額了承後 |
まとめ
宅配クリーニングは、とにかくたくさんの業者があり、実際に使って見ないとわからないことばかりです。
- ホームページがきれいでもクリーニングがきれいに仕上がるとは限らない
- 申込んでから出すまでの手間がかかる宅配クリーニングもある
- 高い料金設定なのに実はクーポン出やすく使える
- WEBサイトの口コミ評価はいいけど出したらそうでもなかった
これらすべて『宅配クリーニングあるある』なんです。
だからこそ、辛口採点を行い、目的別で最適な宅配クリーニングがわかるようにお伝えしました。
実際、宅配クリーニングを紹介しているサイトで、『リナビス』をおすすめしているWEBサイトが多いですが、個人的に3回使ってみて思ったのが。納期遅れが頻繁かつ品質は普通なので、当サイトとしておすすめはできないということです。
そして、ただ実際につかってみた宅配クリーニングで一番満足できて、コスパがいいと感じたのは『プロケア』でした。だからこそ、目的次第ですが宅配クリーニングを利用するなら、プロケアを一度は使ってみてください。当サイトが自信をもっておすすめします。